95/184ページ

95/184ページ
  • 2022.06.30

【part1】ラウンドファスナーウォレットの作り方【レザークラフト 型紙販売】

今回の「作ってみようシリーズ」はラウンドファスナーの長財布です! ラウンドファスナーウォレットは容量たっぷりで男女問わず使える事から不動の人気がありますよね。 ラウンドファスナーを作る事を1つの目標にされているクラフターも多いのではないでしょうか。 ですが、作り方を知らないと「自分にはまだ早い」と難しく思われている方も多いです。 ラウンドファスナーウォレットはファスナーの取り付けを除けばいたって基 […]

  • 2022.06.28

ハーフサイズのトラッカーウォレット。日常使いの収納はこんな感じです。 ヌメ革の丘染めブラック仕様のショートトラッカー。

ヌメ革を手染めで黒く染めた(丘染め)ハーフサイズのトラッカーウオレット。 収納力もそこそこあるので、日常でメインの財布にしても大丈夫です。 ======== @PEACE Leather craft PEACE Leather craft(ピース レザークラフト)は、 ハンドメイドにこだわり、 経年変化の楽しめる、フルベジタブルタンニンなめしのヌメ革と真鍮のパーツを組み合わせた革小物、革財布を主に […]

  • 2022.06.25

【レザークラフト】ポーチを作る!【MASU craft】

【レザークラフト】今回は財布や、ちょっとした小物入れにちょうど良い、ポーチを作ってみました。 本体:ヌメ革0.8〜1.2mm厚くらい パーツ:チャック24mm 【型紙(Paper pattern)】 ポーチ(PP_Pouch) https://drive.google.com/file/d/1WWnDBY6NLBtg9TSxeApDFpt0E3lv2FCL/view #レザークラフト #ポーチ # […]

  • 2022.06.23

がま口財布の作り方/レザークラフト/型紙公開/179

がま口財布の作り方/レザークラフト/型紙公開/179 今回はがま口のポーチを作りました。 カード、小銭、お札のすべてが入るので、キャッシュレスの時代にはぴったりです。 ポケットに入るように出来るだけコンパクトで、スリムなデザインにしました。 革は外側が山羊革で、内側にはピッグスエードを使用しました。 型紙は製作中に改善したことで、動画内のものと異なる点があります。 (こちらの動画で使用した型紙) […]

  • 2022.06.22

【フラグメントケース】ブライドルレザーが美しい日本製のコンパクト財布を紹介!【ミニマル カードケース コンパクト財布】

#キャッシュレス #財布 #カードケース 英国製のブライドルレザーを使用したフラグメントケースを徹底紹介! 革の質感から使い勝手などを紹介します! ↓今回紹介したフラグメントケース↓ https://amzn.to/3OcZPhT ↓ツートンカラーver↓ https://amzn.to/3HJ69uY ◆2022年中に登録者数1000人超えたいと思っております。◆ 是非チャンネル登録お願い致しま […]

1 95 184