今回はロールウォレットを作製してみました。 最近小物ばかり作製していましたが、その間に数点財布を設計していました。 主に縦型財布を作製していましたが、他にも作製したのでしばらくは財布の投稿が続きそうです。 今回作製してみてアウターが少し長い感じがしましたので、作製される方は一度型紙で試作してから、調整が必要と感じたら手直しお願いいたします。 ベロ上の札抑えにせず、中間に帯状の物を設けても良いかと思 […]
キーケースSのカスタムオーダー品のご紹介です。 革をイタリア/ワルピエ社製の「マレンマ」に変更。 ロゴ位置変更、Dカン、短めレザーロープを付属。 キーケースS商品ページ https://shin-shop.com/SHOP/kc1.html #レザークラフト #キーケース
このYouTubeでは ハンドメイド レザークラフトで 趣味、副業、プロになりたい人に 少しでも役立てられたら と思い配信しています 質問等はコメント欄で 随時受け付けています 僕の知識や経験や技術を 役に立てて頂ければ嬉しいです 参考になれば嬉しいです 一緒に楽しみましょう ★ニコの経歴★ 1978年生まれの45歳です。 本名は田中洋ですが 小さい時からあだ名でニコと 呼ばれているので Niko […]
一枚の革と一本のボルトで作られた個性的なショルダーバッグのご紹介です! 商品ページはコチラ👇 https://www.free-spirits.co.jp/fs/mens/shoulder-b00393 ■ チャンネル登録はコチラ↓ https://bit.ly/2YQAYZn ■ 商品のお問い合わせは、LINEでもお受けしております。 https://line.me/R/ti/p […]
型紙がなくても大丈夫!自分サイズのお財布が作れるようになります。 ぜひお試しください♡ 00:00 オープニング 00:32 A4の紙で下準備 02:29 フェルトで試作品作り 08:38 型紙作り 11:30 型紙詳細 12:03 革の裁断 13:38 ベルト通しを作る 17:07 裏地をつける 18:12 ベルトを作る 20:00 ファスナーを短くする 20:27 引手を作る 20:54 ファ […]
今回は糸切はさみを購入したのではぎれで簡単なケースを作製しました。 ついでに目打ちと菱ギリのケースも作製。 今回も型紙を作製致しましたので、ご所望の方は下記URLからダウンロードしてお使い下さい。↓ https://drive.google.com/file/d/1mOHeFhtUtKyno8UGyEsF1bfh5alAK5r7/view?usp=sharing ダウンロードされた方、チャンネル登 […]
レザークラフト 型紙 | 簡単なキーケースの作り方 Leather Craft Pattern | How to Make a Simple Key Case シンプルな構造で免許証や交通系カードなどを入れれる、キーケースを作りました。 ▼全編動画▼ #レザークラフト #leathercraft #型紙 随時動画をアップしていきますので、チャンネル登録とSNSフォローお願いします!! Instag […]
★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★ ※今回はヒメジレザーを使用したトラッカーズウォレットのご紹介です。 市販ではなかなか無いコンパクトサイズはオーダーメイドの良 […]
捨てマチ(たるマチ?)仕立てのポーチの制作動画 内縫いのように見えて外縫い? 硬くて張りのある革は内縫いでひっくり返すのが大変・・・ 外縫いだと見た目がカッチリ過ぎる そんな時に捨てマチはいいと思います。 外縫いの時の縫い穴開けは、オウル(錐)をよく切れるようにしておかないと とても開けにくくて接着がはがれてしまったりして大変 Rのところなどはゴム板も使えないし・・・ そんな時に使えるアイデアも紹 […]