151/183ページ

151/183ページ
  • 2020.09.04

”開く”レザーペンケース / ハンドメイド革ペンケース

【下北沢のハンドメイド革雑貨アトリエショップ「SimpleSong」の製品紹介動画です。】 ギボシ金具で留めるペンケース。 全開に開けるとペントレーのように横置きで使えるのが便利です。 ギボシ留めは原始的な留め方ですが、実はホックよりも耐久性に優れた留め方です。最初は硬く、開け閉めも少しし辛いですがだんだんと容易に開閉できるようになり、柔らかくなってくると収納力も若干上がっていきます。 製品ページ […]

  • 2020.09.02

【革職人 LEATHER FACTORY】革職人 ultimate(アルティメット)ボックスコインケース

小ぶりで使いやすさを追求した小銭入れ。フタを開くとマチが立ち上がるボックス型スタイルで、中の小銭の種類がひと目でわかります。 【革職人 LEATHER FACTORY Webショップ本店】 https://www.kawashokunin.co.jp/ ※お問い合わせは公式サイトよりお願いいたします。 【動画の革小物】 ・革職人 ultimate(アルティメット)ボックスコインケース https: […]

  • 2020.08.31

レター型レザーカードケース / ハンドメイド革カードケース

【下北沢のハンドメイド革雑貨アトリエショップ「SimpleSong」の製品紹介動画です。】 レター型のカードケース。 キャッシュカードの厚み5,6枚用くらいの薄型で、一般的な名刺サイズも収納可能です。 交通機関のICカードなどはもちろん入れたままでタッチ可能です。 フラップはギボシ留めで、原始的な留め具ですが、馴染むと最高に使いやすく壊れない留め具です。 製品ページはこちら https://sim […]

  • 2020.08.28

【レザークラフト】ロングウォレット -前編-(型紙無料)【Leather Craft】Long wallet Diamond python -the first part-(pattern free)

チャンネル登録お願いします! ⇒ https://www.youtube.com/c/KSKCHANNEL?sub_confirmation=1 後編はこちら The sequel 今回は初のロングウォレットに挑戦しました。 表皮はダイヤモンドパイソンです。 カード収納部分をハニーセルポケットにしてみました。 型紙のURLは後編に記載します。 I challenged first Long wal […]

  • 2020.08.26

ワンタッチコインケース / Creemaの気になる世界

一枚革で縫製をせずに作られたコインケース。 ポケットにもさっと収まるコンパクトなサイズは、いつでもどこでも一緒に出かけられます。 ワンタッチコインケースは片手でも開閉ができ収納容量も抜群です。 英国生まれの高級革「ブライドルレザー 」で仕立て上げられました。 ↓今回ご紹介した作品はこちらからご購入いただけます! https://www.creema.jp/item/5399618/detail ↓ […]

  • 2020.08.24

マネークリップ マグネット式

「インパルス レザーワークス」2019年広島県広島市安芸区矢野東で創業。 厳選した革だけを使い、裁断から縫製まで全てハンドメイドで製作しています。 革の質感・丈夫な作り・ハンドメイドならではの味・デザインを大切にし、シンプルでありながら存在感のある物作りを追求しています。 オンラインショップ 〇https://impulse.theshop.jp/ 〇お問い合わせ お問い合わせ 〇ホームページ f […]

  • 2020.08.21

【100均レザー1本!※】裏地無し|マチ付き|レザートートバッグの作り方 シンプルでどんなコーディネートにも合わせやすい☆※カシメを除く How to make a Leather totebag

今回は100円のレザーハギレを余すことなく使い切り、トートバッグを作りました。 大きさは、(およそです) ・縦22㎝ ・横32㎝ ・マチ10㎝ ・持ち手26㎝ ちょっとしたお出掛けや、お弁当入れなどにも程よいサイズに仕上がりました(*^-^*) 100円で作れるので良かったら挑戦してみてください☆ カシメを打たなければ、本当に100円のレザーハギレだけで作れますよ😊 【材料】 ・レ […]

  • 2020.08.21

【レザークラフト】キルティングカードケース [leather craft] Making a Card case

染色、キルティング加工を施した革を使ってカードケースを作ります (字幕をオンにしていただくと説明文が流れます) ヌメ革のキルティング加工方法はこちらで紹介しています ■使用した材料 ・革 ホワイトツーリング 2.5mm  ・ヴィンセントナチュラル 1.0mm 1.6mm ・ゴード 1.5mm ・バネホック 小 ・ハンシャ 小 ■型紙はこちら pdf download    ⚠商用利用 […]

  • 2020.08.20

テッドマン ロゴ刻印入り オールハンドメイド レザーロングウォレット tdw-300

TEDMAN’S(テッドマン)から定番アイテムのご紹介です! テッド刻印を落とし込んだベルト止め式のロングウォレットが登場! 手縫いの革製品は0番の太い糸を使用しますが、このウォレットはさらに太い00番の縫い糸を使用したモデル! オールハンドメイドで製作したファンにはたまらない仕上がりです! 長い間使える頑丈な作りで年月を超えることに変わっていく色が楽しみになるウォレットです! htt […]

1 151 183