レザークラフトの縫製は平縫いだけで無くレースを使った「かがり縫い」という物があります。 その「かがり縫い」の中でも一番簡単な「巻きかがり」で今回はキーケースを作ろうと思います♪ 以前、始点から終点までを「巻きかがり」する手法で作るコインケースという動画を出しました。 今回は、作品の周りをグルッと一周する巻きかがりです。 以前のコインケースも制作したという方は、今回のキーホルダーで「巻きかがり」は完 […]
【今回使用した革:和宏 Leather Shop】 ▶︎栃木レザー、茶 https://www.wako-leather.com/products/detail.php?product_id=9 レザークラフトはどなたにも楽しめる趣味になると思います。 自分のアイテムを作ることも楽しいし、友達への贈り物を作っても喜んでもらえます。 この動画を見て気軽にレザークラフト を始めていただけ […]
ラウンドファスナーミニコインケースを制作。 このケースはマチなしなので、コインケースとして使うときはコインが飛び出ないように手でサイドを覆いながら使用すると安全です。 印鑑ケース、リップクリームとして使用するのもおすすめです。 型紙を無料公開しているので、レザークラフト初心者の方はもちろん経験者の方まで何か少しでも参考になれば嬉しいです。 ↓型紙無料公開 A4〈Free PDF pattern A […]
【レザークラフト セカンドバッグ】男のコンパクトセカンドバッグ完成しました!【インディアンジュエリー 入荷】 ご視聴ありがとうございます! Instagramになります! https://www.instagram.com/bluesunshinetrading ☆チャンネル登録お願いします☆ https://www.youtube.com/channel/UCDX-1LtsQ […]
どうもFentai Leather craft革利者(フェンタイレザークラフトかわりもの)ムロと申します。よろしくお願いいたします 物作りが好き、これから自分で革製品を作ってみたい人向けに 超初心者にもわかりやすく あまり難しいことはせずに 作業や説明を省略せず丁寧に やっていく所存です その分動画が長くなりがちです。 皆様のお役に立つよう励んでいきますのでよろしくお願いいたします 型紙↓ h […]
インディアンコンチョのついたネイティブ系のコインケースです。 How to make a coin purse. Please have a look at it. 【コインケース型紙 無料ダウンロード】 https://drive.google.com/file/d/1UESjUO7TMuWwNiAPbws9Hl1baAzEAJDy/view?usp=sharing
SNAKERのランドセルリメイク小物を滑舌がなかなかの店主が頑張ってお伝えします(笑)・・すみません・・ チャンネル登録して頂けるとその他の小物紹介が簡単に観られます。 【名刺入れの紹介】 【スルーパスケースの紹介】 【コインケースの紹介】 【トラベルトレイの紹介】 【ネームタグの紹介】 【ベルトループの紹介】 【キーホルダーの紹介】 【ミニランドセルの紹介】 【写真立ての紹介】 【ペンケースの紹 […]
【Free Pattern】 https://drive.google.com/file/d/164Tqp_sM_WFcTDnYecIUfQBqPlTfencY/view?usp=sharing 【Instagram】 https://www.instagram.com/majut8333/ 【Twitter】 Tweets by MajuWorks 【HP】 https://majutworks […]
バックルで持ち手の長さが調節できるトートバッグを作りました。 バッグサイズ W40cm H27cm D10cm このチャンネルは、趣味で作っている編み物や織り物、紡ぎ、レザークラフトなどの作業動画を投稿しております。 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCR4CtbEDZChWi7ijig1ktYQ?sub_confirmation=1 sug […]
表裏2種類の経年変化 革の床面にゴールド箔を加工。 キャメルは茶色味が増し光沢が出てきて、 ゴールド箔はよく曲げるところから少しずつ剥がれ、 ヴィンテージ感ある趣きへ。 表裏で異なる経年変化を味わえる楽しさがあります。 ボレロとはバレエ曲の一種で、 同一のリズムが保持される中で、2種類のメロディーが繰り返される構成の意。 レザー:牛革 カラー:表:キャメル / 裏:ゴールド箔 革の硬さ:★★★★☆ […]