トコノールやトコフィニッシュに比べてコスパの面で優れているCMC。 ですが、CMCは自分で粉末を水に溶かして自作する必要があります。 ですが、使い勝手の良い丁度良い粘度で作ろうとすると結構難しかったりします。 なので、今回の動画では計量などをせずに500ミリリットルのみで「丁度良いCMC」を作る方法を解説します! 大量に作ると腐る心配がありますが「かび止め剤」を使用するので、その心配はほとんどあり […]
★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★ ◎今回はカウシュリンクレザーを使用したショルダーバッグの紹介です。 僕の1番得意とするインディアンテイストの切りっぱなしショ […]
作ってみたらタケノコっぽいコインケースになりました。 ●FREE pattern 型紙DL 【Coco-space】 https://coco-space.jp/project/53 【Google Drive】 https://drive.google.com/file/d/1-mWrr6DfqINwW6abTzvSP7Uj2ERUYWcZ/view?usp=sharing ●JPサドルレザー […]
ミニマルサイズのセカンドバッグを作ってみました、パーツは少なく私も簡単に作れたので皆さんも作れると思います。 PDF型紙は↓↓↓↓↓こちら 【PDF型紙】 https://drive.google.com/file/d/1F4eV2z41XgGXwkXSbS0cHHNoRa_Eb_Xh/view?usp=sharing *公式ホームページ:https://www.zeno-bag.com/ * […]
Hey guys, Hope you guys doing well. Today, I made Mercedes-Benz Smart key fob case. Using this method, you can make a simple wet formed molding case without special power tools. It’s a really fu […]
ペンケースMのレッド(ノーマル)のご紹介です。 自然なシボ、鮮やかな色が魅力の「アリゾナ」というイタリアの革です。 使い込むと深みが出るのでエイジングが楽しみな革ですね。 ペンケースM詳細 https://shin-shop.com/SHOP/pencm.html
■購入リンク🛒 Amazon:https://amzn.to/3mp3j20 楽天:https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/1aef0812.3d192b68.1aef0813.150861a5/?pc=https%3A%2F%2Fsearch.rakuten.co.jp%2Fsearch%2Fmall%2F%E3%83%9F%E3%83%83%E3% […]
機種変更したGalaxy Z Fold3 5G用の手帳型スマホケースを作っていきます。 しばらくレザークラフトをやっていませんでした。 待っていた方がいましたら申し訳ありませんでした。 今後もマイペースにやっていきますので気長に待って頂ければ幸いです。 【docomo】Galaxy Z Fold3 5G 開封! 機種変更~【Galaxy】 Galaxy Z Fold3 5G | Galaxy公式( […]
長く続いたマチ付きL字ファスナーウォレットの制作も今回でラストです! 最後も気を抜けない作業が続きますので慎重に作業を進めていきましょう。 特に菱ギリを使った作業は怪我をする事が多いです。 刃先が出て来る所に絶対に指をおかないように気をつけて下さいね。 それでは、完成はもう目前ですので、最後まで楽しみながら進めていきましょう! ■L字ファスナーウォレット(マチ付き)の型紙(有料) 型紙は下記サイト […]
★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★ ◎今回はスティングレイレザーとリザードレザーを使用したお揃いコインケースのご紹介です。 ご夫婦でご注文頂きました!お気に入り […]