- 2021.09.12
multi case:ブラウン(イタリアンレザーキーケース)
multicase マルチケース カードサイズのポーチ型キーケース。ふっくらとした仕上げにしていますので握り心地が良くて病みつきになる質感です。 カード+キー、小銭入れ、その他ポーチとしてもお使いいただけます。 ○外のポケットはカードや駐車券などの収納におすすめです。 ○中にはキーリングが付いてます。キーケースとしてもお使いいただけます。 ○中はカードだけなら楽々10枚が収納可能。 size 縦9 […]
multicase マルチケース カードサイズのポーチ型キーケース。ふっくらとした仕上げにしていますので握り心地が良くて病みつきになる質感です。 カード+キー、小銭入れ、その他ポーチとしてもお使いいただけます。 ○外のポケットはカードや駐車券などの収納におすすめです。 ○中にはキーリングが付いてます。キーケースとしてもお使いいただけます。 ○中はカードだけなら楽々10枚が収納可能。 size 縦9 […]
スマホケースは色々と作ってきましたがなんやかんや一周回って一番シンプルな形が使いやすいと思ってレザーを貼っただけのタイプを使っていました。 ただ、レザーを貼る際に革を漉いていたためどうしても革のもつ柔らかみや質感が損なわれてしまっていました。 そこでウェットフォーミングを用いて革を漉かずに原厚で貼ってみるとコーナーが無理なくバシッと決まり最高の手触りにできました。 そして、やっぱりあまりにもシンプ […]
京極匠工房様から発売されている、お札もカードも取り出してやすいカードケースを紹介! ①金属製クレジットカードを入れていると、カードケースのポケットが開かない ②日本の1万円札だとカードケースからはみ出る この2点に困ってる人にはフィットするカードケースです。 ↓京極匠工房カードケース↓ https://amzn.to/3A1RVR9 キャッシュレスなどの情報、クレジットカードなどのを発信しています […]
レザーキーケースの修理 #レザークラフト #レザーカービング #革製品修理
JUKI職業用ミシンSL-700EXでレザークラフトにチャレンジしたい方に、ミシンレザークラフトの基本をご紹介する動画を掲載しています。 【HP】本革と帆布でトートバッグを作ろう! https://www.juki.co.jp/household_ja/landing/l3/vcms_1395.html
一年前に制作させていただいた財布のメンテナンス。 しっかりお手入れさせてもらいました。 ・サドルソープによる洗浄 ・コバの再仕上げ(CMC+グレイジングトップ) ・オイルアップ(ニートフットオイル) を使ったメンテナンスの様子をお見せします。 ——————– PEACE Leather craft 商品販売サイト( […]
★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★ ※今回はアメリカの人気タンナー、ハーマンオーク社のヌメ革を使用したシンプルなビルフォード(二つ折り財布)の紹介です。 小銭入 […]
第2回目は、仕事用で使っているペンケースのエース(第1筆箱)と、その中に入れているエース万年筆の「プロスケ」(NAGASAWAオリジナルのセーラー万年筆 プロフィット)です。 #万年筆 #文房具
今回はコインケースの作成をしました
「インパルス レザーワークス」2019年広島県広島市安芸区矢野東で創業。 厳選した革だけを使い、裁断から縫製まで全てハンドメイドで製作しています。 革の質感・丈夫な作り・ハンドメイドならではの味・デザインを大切にし、シンプルでありながら存在感のある物作りを追求しています。 オンラインショップ 〇https://impulse.theshop.jp/ 〇お問い合わせ お問い合わせ 〇ホームページ f […]