今回の作ってみようシリーズは「アメカジ風のコインケース」です! 僕が駆け出しの頃に作った型紙で、今見ても良く出来ている物だったので採用しました。 実際に僕も使っていたコインケースなので、使い勝手は保証します。 コインの取り出しやすさが抜群なので、ストレス無く使う事が出来ますよ♪ パーツの切り出しが難しいですが、革包丁の練習だと思って、是非、挑戦してみて下さい。 型紙はいつも通り教則サイトにてダウン […]
こんにちは! 今日はスマートキーケースのオーダーメイド作成動画です! ラウンド形状は何しろフィットさせることが本当に難しい。。。 ポケットに入れて使う場面が想定されるので、引っかかる部分も極力減らしました^^ それではお楽しみください! 今後もATSUSHIYAMAMOTOの魅力が伝わるような動画を作っていきます! 詳しい情報や、使用している機材の情報は下記をご覧ください。 ■オーダーメイドのご相 […]
Leather Key Case 今回はレザーキーケースの製作動画です。 通常使用するキー金具は使用せず、真鍮無垢のDカン、コカンを金具を採用することで、金具の破損を防ぐことが出来る壊れないキーケースになっています。 使用した革はアニリン仕上げの栃木レザー。 ステッチもレッド、コバも無染色なのでオールレッド仕様のキーケースに仕上がりました。 ※この動画にはBGMがあります。 音量にご注意下さい。 […]
ども!LEATHER CRAFT Y’s です。 今回はご要望があったキーケースの製作動画となります。 また、素材や色、形も指定して頂いた作品となります。 シンプルな作品ですが、レザークラフトに関わる 様々な技法が詰め込まれており、クラフト初心者の方には オススメの作品となっています。 機能的にもカードやお札が収納できるスペースがあるので 便利なアイテムとなっています。 ◆ホームページ […]
今回は可愛いベルをモチーフにしたキーケースの作り方を解説しています。 ベル型のキーケースは、色々なブランドから販売されていて凄く人気がありますね。 僕も例に漏れずベル型キーケースの型紙を作ってみました。 鍵が2~3本収納出来るコンパクトな仕様にしています。 制作難易度はそれ程高くありませんが、剣先のある細い帯を切り出す所だけは革包丁や別たちに慣れていないと少し難しく感じるかもしれません。 しかし、 […]
最近、何個かキーケースを作っていました。 久々に動画撮影したので、upしてみました。 今回の作品は、見ての通りとても色がキレイに仕上がりました。 #レザークラフト #チャンネル登録お願いします きたむらいくおInstagram https://instagram.com/kitamuraikuo4?r=nametag きたむらいくおホームページ https://www.youtube.com/ch […]
オーダーいただきましたキーケースの作製動画です。 ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/channel/UCeo_k1LC_83ftXcgZTiFbyw?sub_confirmation=1 ◆Torry’s Cafeのweb storeはこちら↓ https://www.torryscafe.jp #レザークラフト #leathercraft
型紙(Pattern) : https://drive.google.com/open?id=1DNuZXz7kEBPbhEqVbvUgUI6GJ63tA11R 今回はキーケースです。 前に作ったのですが汚れてしまったので新しく作り直しました。 それとその時は型紙や作り方がなかったのでつけています。 コツはカーブ部分ですね!! 直線部分を接着してからカーブ部分を接着するようにしましょう。 Twit […]
今回の作ってみようシリーズは二重リングを使った「キーケース」です! 二重リングに鍵を吊るすタイプなので、好きな本数の鍵を収納する事が出来ます♪ 今回のキーケースは、革包丁のスキルアップをして頂く為に曲線を多用しました。 曲線は緩くしてあるので、初心者の方でも挑戦出来る難易度にしてあります。 そして、革包丁を使った斜め漉き、手縫い、カシメやジャンパーホックの取り付けまであるので、 レザークラフトに大 […]
【今回使用した革:和宏 Leather Shop】 ▶︎栃木レザー、黒 https://www.wako-leather.com/products/detail.php?product_id=8 レザークラフトはどなたにも楽しめる趣味になると思います。 自分のアイテムを作ることも楽しいし、友達への贈り物を作っても喜んでもらえます。 この動画を見て気軽にレザークラフト を始めていただけ […]