今回は雑誌付録の本革財布の原価計算をしました。 ムーミンのラウンドファスナー長財布に小さなカードケースが付いているお得な付録です。 ラウンドファスナー長財布の方は持った感じの重心のズレが気になり、原価計算しているうちに本当に本革なのか気になる場面がありました。 果たして今回はこの付録の値段を当てる事が出来るのか。 #財布 #付録開封 #ムーミン 新進Tシャツ販売スタートしました! ↓ 新進夏Tシャ […]
ラウンドの新型を作ってみました。 只々ひたすら寡黙に作っています。 #新進工房 #革職人 #財布 新進Tシャツ販売スタートしました! ↓ 新進夏Tシャツはこちらからご覧いただけます。 https://www.sinsinkobo.jp/product/385 【急募!web関連&商品製作スタッフ!】 ↓↓↓ https://en-gage.n […]
革財布のお手入れ・メンテナンス方法をご紹介。 財布などの革小物は、鞄よりも手に触れる頻度が高いため、数ヶ月~半年おきに革の様子を見ながらお手入れして頂くことをおすすめします。 オイルによるメンテナンスや革にキズや雨染みが付いた場合の対処方法、他にもアルコール付着についての簡易的な実験の様子もご紹介します。 【お手入れ方法についての詳細はコチラ】 https://www.herz-bag.jp/af […]
★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★ ※今回はカービングと希少レザーエレファントレザーを使用したラウンドファスナーウォレットセットとコインケースのご紹介です。見た […]
↓例で紹介したギャルソンウォレットの製作動画です。ご興味あれば覗いてみてください。 ↓動画内でサンプルとしてご紹介したWILD SWANSさんの公式サイトです。ブライドルレザーとクロコの折り畳み財布(GROUNDER)がめちゃくちゃかっこいいのでむしろこっち見てください。 https://www.wildswans.jp/
レザークラフトで三つ折り財布をつくってますが、最後の仕上げの部分だけの作業です。 これだけでも時間が長くなってしまったので、大分カットしました。 全体ではほぼ一週間程掛かりました。 やっと出来たと言う感じです。 それではごゆっくり最後までご視聴宜しくお願いします。 チャンネル登録、イイね、コメントもお待ちしております。 #ジャンル毎に再生リストにまとめてあります。 きたむらいくおホームページ ht […]
今回は、今流行りの小さい財布づくりに挑戦しました。キャッシュレスでも現金でも使いやすくを目標に設計してみましたが、いかがでしょうか?現在、実際に使いながら改善点を洗い出しているところです。もう少し設計が煮詰められたら型紙を公開したいなぁと思っています。「もっとこうしたらイイんじゃない?」というアイデアがあれば是非聞かせてください。 ミニマリストの方の中にはお財布の代わりに名刺入れを使っている方もい […]
動画をご覧頂きまして、ありがとうございます。 @ittenレザークラフトch ハンドツールキットの商品ページはこちらです。 在庫がSold outになっていた場合、お問い合わせください。 https://www.leather-itten.com/stock/?… 【leather works itten HP】 https://www.leather-itten.com/ […]
Lots of leather get thrown away when you do leather crafting. Save them! You can turn them into beautiful things. Here is how I made a wallet out of some leather scraps. ► PDF PATTERN: https://etsy.me […]
ご紹介したもののAmazonリンクです。 (※AmazonリンクはAmazonアソシエイトを利用しています) 【No.1】最強の作業シート ◆ビニプライ(協進エル) https://amzn.to/38zngia ◆クラフト社から「ビニール板 極小」も出ています https://amzn.to/3DDiEWB その名の通り小さいですが、お値段も控え目です。 こちらも持っていますが、0.5mmほど薄 […]