「作ってみようシリーズ」レザーポーチ偏の後編動画です。 ファスナーの取り付けから底に空間が出来る袋物の縫製がメインの作業です。 これからの作業を一回も経験した事が無い場合は少し難しく感じるかもしれません。 しかし、今回の作業内容は他の革小物の制作で大いに役立つ物です。 動画は分かりやすく作ったつもりですので、着実に技術をマスターしながらポーチを完成させましょう。 ■ネームプレート付きポーチの型紙( […]
【今回使用した革:和宏レザーショップ】 ▶︎シュリンクレザー/赤 https://www.wako-leather.com/products/detail.php?product_id=9 【型紙】 ▶︎1.https://drive.google.com/file/d/1WYTsBaz169vJizDryi2zrBncqjNNoM-h/view?usp=sharing […]
【今回使用した革:和宏 Leather Shop】 ▶︎栃木レザー、チョコ https://www.wako-leather.com/products/detail.php?product_id=9 【型紙】 ショルダーポーチno1の1 https://drive.google.com/file/d/1gCYIq5a0rm0iGGppjmFbYy2r2_EWq8dJ/view?us […]
今回使用したポーチのキット(型紙付き)をミンネ(通販)にて販売しております。 ミンネ(通販) 【https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=2ahUKEwididycu6DmAhXGxYsBHZ2pB8wQFjAAegQIBRAB&url […]
今回はポーチの作り方です。 うちのかわいいかわいい、ミッレフォッリエに傷がついちゃったので守ってもらうようポーチを作ってみました。 ソフトレザーで作ったのでコバの処理などいつもと違う部分が多々ありますがうまいことできた気がします。 最近で1番のお気に入りでガシガシ使っちゃっています。 オイルレザーの使用したのでこれからがめちゃ楽しみねねね Twitter : https://twitter.com […]
今回はA4サイズの革を使ってレザーポーチを作ってみました。 スマホ、ポケットWi-Fi、イヤホンなどを入れておくのにちょうどいいサイズ感で、バッグインバッグや、身軽に出かけたいときなんかに重宝しそうです(^.^) チャンネル登録よろしくお願いします。 http://www.youtube.com/channel/UCny3H4VBB5QJpSQCT_2klYw?sub_confirmation=1 […]
【今回使用した革:KAWAMURA LEATHER】 MAINE グレー ▶︎https://kawamuraleather.jp/product/140635997 レザークラフトはどなたにも楽しめる趣味になると思います。 自分のアイテムを作ることも楽しいし、友達への贈り物を作っても喜んでもらえます。 この動画を見て気軽にレザークラフト を始めていただけたら嬉しいです。 【レザー […]
【今回使用した革:和宏 Leather Shop】 ▶︎栃木レザー、ダークグリーン https://www.wako-leather.com/products/detail.php?product_id=9 レザークラフトはどなたにも楽しめる趣味になると思います。 自分のアイテムを作ることも楽しいし、友達への贈り物を作っても喜んでもらえます。 この動画を見て気軽にレザークラフト を始 […]
動画をご覧頂きまして、ありがとうございます。 @ittenレザークラフトch パイピングの作り方を実践解説 おススメの芯材もご紹介! おススメの芯材はこちら↓↓↓ Brotree パラコード 2mm 3芯 ボビン巻型 テント ロープ ガイライン 耐荷重90kg DIY編む用 キャンプ サバイバル アウトドア用 (30m / 50m) https://amzn.to/3boW0m5 パイピング(玉縁 […]
初心者が失敗しながらファスナーポーチを作る動画です。 ミシンも初心者、レザークラフトも初心者なので参考にはならないかもしれません。 前回の動画ではジャノメ ダイヤルスーパーModel672を使いましたが、今回はジャノメ エクールを使いました。 EQULE T400は家庭用コンピューターミシンで水平釜のタイプです。 針、押さえ、糸はレザー用に交換しています。 家庭用なのでヌメ革や厚い革を縫うのは無理 […]