革小物の販売はコチラ↓ 【BASE】(ショップ) http://takuyacraft.buyshop.jp/ 【Creema】(ショップ) https://www.creema.jp/c/Takuya-craft/… 【minne】(ショップ) https://minne.com/@takuya-craft 【SNSなどのリンク】 【Blog】 http://takuyac […]
以前購入した牛革タンローのハギレがまだ残っているのでファスナー小銭入れを制作しました。マチなし・マチあり(笹マチ)の2種類を制作。 マチあり制作は、06:42 ファスナー取付け方法は、マチなし制作時(冒頭から)をご覧ください。 できるだけ少ない道具で音を出さないように作ってみました。 手縫い用の穴あけは菱ギリ1本だけであけました。 (菱目打ちは穴あけの目印に使用) 同じ大きさの革を使っていますが、 […]
https://katsuyuki-t.shop-pro.jp ホームページです↑ 短納期商品です! 7日ほどで納品可能です。 詳しくはホームページより! 受注生産で作る新作のアルコモイストを使用したコインケースです。 都会的で、スタイリッシュなデザインのオリジナル商品になります。 バッグを作る道具、機械をそのまま用いて作られてますので、強度や耐久性は申し分ありません。 また、コバを加熱処理する事 […]
2021年最初の動画(今頃かい!)は、幸運を招く馬蹄型のコインケースです。年が明けても厳しい状況が続いていますが、今年は沢山の幸運が訪れますように…。型紙は以下のショップで販売しています。ご興味のある方は是非チェックしてみてください。 ▼▼▼HAKUの型紙▼▼▼ https://hakuleatherworks.stores.jp/ ※型紙データのダウンロード、印刷はパソコンをご利用ください。 ※ […]
今回はコンパクトサイズのコインケースを制作しました。 小銭を使う機会はどんどん減ってきていますが、まだまだ完全には手放せないですよね。必要最低限のコインを持ち歩くにはピッタリのサイズをイメージして型紙を設計してみました。それでも100円硬貨であれば20枚程度入りますので、安心してお出かけできるんじゃないかと思います。 ❖型紙のダウンロード❖ https://melodyskm.stores.jp […]
今回は本革レザーの小銭入れを作っていました。 サイズはW6.5㎝✖H6.5㎝での設定です。シンプルにホック式開閉仕様となっています。 ちょっとカバンやポッケにちょうどいいサイズとなっています。 今回の材料 ヌメ革・・・1.5mm 帯部分 2.0mm 裏地部分 ※今回naga3 chのロゴも製作してもらいました。刻印仕上がりも細かく丁寧な仕事をされます。 もしご興味がある方 […]
今回は女性に人気のハラコレザーとがま口の最強コンビコインケースのオーダー製品紹介です。 オンラインショップからご注文頂きました!いろいろ選んで頂きたくって気がつけば色違い4個も作ってましたw(o´艸`) オーダーやレザークラフトの参考にぜひしてみて下さい٩(ˊᗜˋ*)و ★動画で紹介のがま口コインケースの購入はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و https://whol.thebase.in/ ★WHOL […]
Coin Case 111(型紙公開) レザークラフトで使用する型紙を公開しています。 (pattern top)のリンクからお好きなパターンをご使用ください。 サイズはA4です。 (こちらの動画で使用したパターン) Coin-case-111 (website) (pattern top) Patterns (Instagram) https://www.instagram.com/horane […]
「アコーディオン型コインケース」の製作動画です。 型紙は下記URLよりダウンロードできますので、是非ご覧ください。 https://marubayashi-leather.com/archives/1741 ホームページ:https://marubayashi-leather.com/ ブログ:https://marubayashi-leather.com/blog Instagram : htt […]
丸いラウンドファスナーミニコインケースを制作。 型紙を無料公開しているので、レザークラフト初心者の方はもちろん経験者の方まで何か少しでも参考になれば嬉しいです。 ↓型紙無料公開 A4〈Free PDF pattern A4〉 https://drive.google.com/file/d/1JORRrqB8FY–NT29XxzJNuGREF8VsASh/view?usp=sharing […]