動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。 オーダーメイド作品です。 後日、HPでも詳細をアップします。 厄介な銀浮き 革の部位、厚さ、貼り方による違いを比較 作品が台無しになる可能性があります 【leather works itten HP】 https://www.leather-itten.com/?ipsw=1 【Blog】 https://itten.hamazo.tv/ 【Twit […]
– Making leather long wallet – In this video, I made a long wallet using soft shrunken leather. Beginners also can feel easy to follow the process with the patterns. Enjoy the video, and l […]
https://katsuyuki-t.shop-pro.jp ホームページです↑ アルコモイストで作られたレザーウォレットです。 傷や水に強く、厚みの割に軽量で柔らかいのが特徴です。 それを、鞄職人が丁寧に1つずつ仕上げたこだわりの長財布です。 ぜひご覧下さい。 詳しくはこちらです↓ https://katsuyuki-t.shop-pro.jp ホームページです↑ 現行の受注生産品となります。 […]
今回はイングリッシュブライドルレザーを使用したロングウォレットのご紹介。フルブライドルレザー、ハンドメイドシルバーコンチョ、レザーカービングと随所にこだわりの詰まったスペシャルオーダーウォレットです!(๑•̀ㅂ•́)و✧ ◎オーダーメイドに関するお問い合わせはこちらへm(_ _)m whol2006@gmail.com ★WHOL製品の購入はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و WHOLオンラインショップ […]
今回のオーダー製品はHORWEEN社製 シェルコードバンを使用した三つ折財布。コードバンやっぱりいいですね! オーダーやレザークラフトの参考にぜひしてみて下さい٩(ˊᗜˋ*)و ★WHOL製品の購入はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و WHOLオンラインショップ https://whol.thebase.in/ ☆SNSでWHOLの製品を見たい方はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و WHOL Instagram […]
今回はロングウォレットの作り方講座の3回目です。 part1ではパーツの切り出しからコバの事前処理。 そして、前回のpart2ではコインポケットを完成させる所までを進めました。 今回はその続きで「カードポケット」部分を制作していきます。 カードポケットの仕組みはどのお財布もほとんど同じなので、仕組みを覚えておけば他のウォレット制作の際にとても役立ちます。 仕組みさえ分かってしまえば作業自体は手縫い […]
[About paper pattern] Two paper patterns are available, one for A3 and one for A4. Please use the one that allows the paper size of the printer to be used. ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ [PDF free paper pattern] For A3 ht […]
今回のオーダー製品は三つ折財布。こだわりの色使いとデザインになってます! オーダーやレザークラフトの参考にぜひしてみて下さい٩(ˊᗜˋ*)و ◎今回紹介した高知のシルバースミス「TSUBURA Artworks」のオンラインショップはこちら https://www.tsubura.jp/ ★WHOL製品の購入はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و WHOLオンラインショップ https://whol.the […]
今回はロングウォレットの作り方講座の2回目です。 part1ではパーツの切り出しからコバの事前処理までを行いました。 今回はその続きで「コインポケット」を制作していきます。 作業手順が複雑なので、動画を観ながら丁寧に着実に進めていきましょう。 技術的には手縫いが出来れば難しい所は無いので、きっと問題無く出来るはずです。 ※型紙データは下記の販売サイトにてデータ販売しています。 ■ サドルレザーロン […]
-Making Leather Longwallet- In this video, I made an envelope-shaped long wallet with vegetable leather. It is big enough to put a phone and up to 6 credit cards, so you can use it as a clutch bag. Be […]