【100均レザー】3つのポケットのファスナー付きトートバッグの作り方|裏地あり|How to make a Leather 3pockets tote bag

【100均レザー】3つのポケットのファスナー付きトートバッグの作り方|裏地あり|How to make a Leather 3pockets tote bag

今回はファスナーポケット付きトートバッグを作りました😊
合皮ハギレの中であまり見かけない味のあるダークグリーン
のレザーを使いました。

※仕切りの底はつながっています。細かいものは移動してしまうのでご注意ください

【材料】
・合皮はぎれ 60㎝×40㎝ 1本
キャン★ドゥかワッツ売っているのを確認しました。
今回はダイソーの合皮でも大丈夫です。

・裏地
お好きな薄手の生地

・ファスナー 20㎝ メタルタイプ(ゴールド) 1本

・マグネットホック 1個
ダイソーで2個入のものをつかいました。

・カシメ8㎜×6個
今回アンティーク調のものを使いました。
Amazonで購入しています。

【糸・針】
・糸 30番 キングレザーミシン糸 FUJIX YT01R YT01R 715
・針 16番 職業用

※今回は30番の糸を使っているため、縫い目が粗くても強度があるので、縫い目の粗さは、『3』と『4』の間に設定しています。
60番の糸を使う際はもう少し縫い目の粗さを細かくしてください。

【レザーを縫う際の注意点】
※厚地の生地やレザーなどはミシンとの相性や馬力によってうまく縫えないこともあります。

※レザーの厚みにもよりますが、糸は一般的な60番のスパン糸でも大丈夫です。
(必ず試し縫いをしてください)

※押さえはテフロン押さえに変えることをおすすめいたします。

※縫い始めがダマのようになってしまう場合、セットする際に上糸と下糸をご自身と反対側に伸ばしてあげてから縫うと綺麗に縫える可能性が高いです。
※選ぶレザーの生地によって、動画内の作品と全く同じように作れないこともあります。なるべくおすすめの素材感を書き記すようにしていますが、文章では伝わりづらい点もあるかと思います。

【ミニマルChanの暮らしブログ】
https://minimal-chan.com/

【オンラインストア】
https://minimalchan.buyshop.jp/

【使用しているミシン】
エクシムプロ EP9400LS 極(きわみ)

公式サイト
https://www.babylock.co.jp/product-post/excimpro-9400ls/

バッグカテゴリの最新記事